場所決め | |
![]() |
ほら、カズ。連れてきたわよ。 挨拶なさい。 |
![]() |
これはどうもご足労おかけしやした、ファエル姐、シャイン姐。 あっし、迅雷のカズと申しやす。以後何卒お頼み申しやす。 |
![]() |
あなたが、カズ様ですわね。 イカサマをご披露下さるとか。 おや、るなちゃんも。 |
![]() |
イカサマ…体験しに来ました。 でも、どうして、こんな世界の隅で…? |
![]() |
まあ、カズさんもいろいろ考えてのことだそうだよ。 私、ここでこうして、イカサマを習ってるの。 |
![]() |
勿論、イカサマ防止の知識としてよ? |
![]() |
それは存じておりますわ。 そうでなければ、あなた、イカサマ師など 黒焦げにしてしまうでしょうし。 |
![]() |
(く・・・黒焦げ・・・?) |
![]() |
ほらほら、折角だから、早く麻雀しようよ。 |
![]() |
そうね。・・・ひとり余るわね。 |
![]() |
私が抜けて、観戦します。 外部からイカサマが分かるかどうか、知りたいのです。 |
![]() |
はーい。 じゃあ早速、場所決めしよう!東南西北と、偶数奇数・・・。 |
![]() |
・・・正式な場所決めでなく、東南西北のつかみ取りと致しやせんか? 早く始めやしょう。 さ、東南西北、あっしが用意致しやした。引いておくんなせえ。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
えっ・・・いつもは、正式な場所決めをしてから卓につくのに。 どうしてだろ?なんだか怪しいぞ・・・。 |
![]() |
では、私から。![]() |
![]() |
私は・・・![]() |
![]() |
私は・・・![]() |
![]() |
![]() その壁際にしやす。よござんすね? |
![]() |
そしたら、私はカズの右側ね。 |
![]() |
では、私はカズ様の対面ですわ。 |
![]() |
ちょっと待った!なんだか怪しい! その牌見せて! |
![]() |
・・・フッ。お見事、るなさん。![]() |
![]() |
合格。よく見破ったわ。 |
![]() |
えええ。対局前からイカサマ。 イカサマは、対局中のものだとばかり思っていました。 |
![]() |
なんと・・・。![]() ![]() ![]() ![]() これはどういう意味で行ったイカサマですの? |
![]() |
解説致しやす。 今回、いつもと違い、観戦者がいることとなりやした。 ファエル姐、あっしのこんな手を見たら、どう考えやすか? |
![]() |
|
![]() |
大三元が出来上がっている配牌・・・? どう考えても、何らかのイカサマをしたとしか思えません。 |
![]() |
そうでやんしょう? イカサマ師にとって、嫌悪感や疑惑を持たれることは致命傷。 この例のような配牌を見られて通報されては、元も子もありやせん。 |
![]() |
なるほど、自分の手を見られたくないから、 どうしても壁際に行きたかったんだ。 |
![]() |
お待ちなさいまし。 私が ![]() ![]() |
![]() |
私がカズと組んでイカサマをするなら、 私の引いた牌は見せないわ。 なんとしてもカズを壁際へやるため、私も嘘をつく必要があるわね。 |
![]() |
なるほど・・・あ、え?・・・。 シャインが ![]() ![]() 1/6の確率で、こうなります。ごまかしようがありませんよ? |
![]() |
その時は、 「ああ、間違っちゃったわね。」で、やり直しすればいいだけよ。 |
![]() |
そういうことでやんす。 コンビでイカサマする場合では、間違ったと弁解する機会は、1/6。 意外にバレやせん。 |
![]() |
イカサマは、対局前からもう始まっているんだね。 この場所決めのイカサマを防ぐには? |
![]() |
それは勿論、最初にるなさんがやろうとした、「正式な場所決め」。 これに勝るものはございやせん。 正式な場所決めを励行するだけで、このイカサマは防げるんでやんす。 |
![]() |
なるほど!納得致しましたわ。 |
![]() |
私もです。 |
![]() |
さあさあ、せっかくだから、麻雀麻雀! 今度は正しい場所決めではじめるよー! |
当サイトの牌画はインターネット麻雀Maru-Janの使用許諾を受けて使用しています。
オンライン麻雀Maru-Jan http://www.maru-jan.com/