[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
役をとる?ドラをとる? | |
![]() |
さて、こんな手をご覧あそばせ。どれを捨てますかしら? |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
断幺九をとる? ドラとっとく? |
![]() |
そうだね…ドラをとっておくよ。![]() ![]() ![]() |
![]() |
わたくしも、それが正解だと思います。賢い判断ですわ。 |
![]() |
ちっくしょー。あたしとしては悔しいわ。 でも、この場合は、確かにるなちゃんの言う通りなんだ。 役が確定していないなら、ドラをとっといた方が現実的だよな。 じゃあ、こんな手だったらどうだい?鳴きなしで。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
あ、今度は断幺九が確定しているね。 鳴きなし?うーん…そしたら、ドラをとっておくかなあ。 断幺九もドラも、同じ1飜なら、 いっぱい引く可能性のある、ドラの ![]() |
![]() |
またまた正解。素晴らしいですわね。 |
![]() |
くっそー…。その通りだな。同じ価値だから、ドラをとっておく。 2つ来たら、アタマにもできるもんな。 じゃあ、こんなのはどうだ! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
うひょー、三色同順が確定してる!しかも、断幺九も確定の変則三門張! これはさすがに ![]() ドラ1個より、断幺九+三色同順の3飜にした方が、ずっとお得だもんね! |
![]() |
こんな場合に限り、ドラ捨ても、止むを得ませんわね。 この手なら、わたくしも納得ですわ。 基本的に、ドラをとるか役をとるかの判断では、 ドラをとった方がよろしくてよ。 他人にポンされてしまうのを防いだり、 手を読む材料を与えるのを防ぐ効果もありますの。 |
![]() |
但し、役を取った方が手が高くなる場合、 場の状況が許す限り、ドラを捨てた方がいいんだ。 まあ、当たり前っちゃー当たり前だわな。 |
![]() |
場の状況が許す限りっていうのは? |
![]() |
立直がかかってるとか、明らかに清一色やってる下家がいるとか、 対々和やってる人がいるとかさ、 鳴かれたり、ロンされたりする危険がある場合は、 捨てない方がいいよ、ってこと。 |
![]() |
分かった!基本的には役よりドラを大切にして、 役の方が高くなるなら、場の状況に注意して、ドラを捨てようってことだね! |
![]() |
そういうことだね。 しかし…なんというか…あたしとしては、複雑な心境だな。 |
![]() |
ドラが、フレムのお株を奪っているんですものね… もはや、お詫びの言葉も思いつきませんわ。許して下さいまし。 |
![]() |
シャイン、別にお前のせいじゃないだろ。 悪しき欲望の闇から、麻雀の世界にドラなんぞを導入したのは 誰でもない『人間』なんだから。 |
![]() |
そうなのですが…。 人間は、何故、麻雀を、ギャンブルの道具にしてしまったのでしょう。 そして、何故、「ドラ」などという毒を、盛り込んでしまったのでしょう。 |
![]() |
麻雀を楽しむというより、ギャンブルを楽しみたいんじゃないのか、人間共は。 だったら、わざわざ、麻雀を使わなくても良いのにな。 そこらへんの原っぱで、かけっこでもやってりゃいいんだよ。 そんで、勝った負けたとはしゃいでればいいってのにさ。 |
![]() |
人間は、意味を付けたがる生き物と聞き及んでおりますわ。 麻雀の知的な部分が、腕の優劣を分けるあたりに、 ギャンブルとしての意味を見出したのかも知れませんわね。 |
![]() |
ああ、腹が立ってきたぞ! あたしたちの世界に何しやがんだ、人間共! 麻雀を博打の道具にする奴、みーんないなくなっちまえ! |
![]() |
(うう、めちゃくちゃ怒ってる…。 麻雀をギャンブルに使う人、どうやったら減らせるのかな…。) |
![]() |
おいっ!るなちゃん! |
![]() |
はっ、はいっ! |
![]() |
そういう意味では、るなちゃんは、あたしたちの希望の星だ。 「健康麻雀」…そっちの世界にいっぱい広めてくれよ…頼むぞ。 |
![]() |
汚すことができるなら、きれいにすることだって、出来ると思いますの。 麻雀から、ギャンブルなどの不健康な部分を取り除き、 「健康麻雀」として、そちらの世界に広く普及させることができれば、 いつかきっと、私共の世界は、かつての輝きを取り戻しますわ。 |
![]() |
うん!私、がんばるよ! 健康麻雀、ひとりでも多くの人に伝えるね! |
ドラブラフ | |
![]() |
(・・・よーし。このオーラス、5200以上アガれば、 親のシャインさんをまくってトップ。 けど、10000点以上を振り込んじゃうと、一気に4位か・・・) |
![]() |
くっ。使えねえドラだ。さっさと捨てとこう、打![]() |
![]() |
ポン。頂きますわね。 |
![]() |
(は?親のシャインさんがドラだけどオタ風の![]() 満貫コースじゃん!!っていうか役はなに!?) |
![]() |
鳴かせちまったか。 だがあたしもラスの身だ、悪いがまっすぐ行くぜ! |
![]() |
(まあ、4位はなにしても4位だもんね、ドラだろうがなんだろうが捨てるよね…。 2向聴のこの手、どうしようかな。リーチかけてツモればまくれるんだけど、 シャインさんの満貫はやっぱり怖いから、4位にならないように、 ここはゆるゆるオリる感じで様子見かな…最悪、3着でもいいや。) |
![]() |
(あら。るなちゃんは、) |
![]() |
(安全策を取ったか。それでいいんだぜ、放銃しなけりゃ4位はない。) |
![]() |
どうやら、フレムと私の一騎打ちのようですわね。 |
![]() |
わはははは!かかってこいやー! |
![]() |
(うわーもうダメだ。フレムさん、危険牌連打。アガる気満々だ。 そんなにいい手なのかな…とにかく、どっちにも振り込まないように身を守ろう。) |
![]() |
ツモ!満貫だ、2000-4000! よーしよし、2着浮上だぜ! |
![]() |
では私が変わらずトップですわね。 お疲れ様でございました。 |
![]() |
あーあ。結局私は3位か。 でも、シャインさんの満貫に振り込んでラスになるよりはいいよね。 |
![]() |
・・・おいシャイン、今の手ぇ見せてみ。 |
![]() |
(私も気になる。どんな聴牌だったんだろう。) |
![]() |
今回は特別に公表しますわね。はい。 |
![]() |
ははは。バラバラか。 そんなこったろうと思ったぜ。 |
![]() |
え! ば…バラバラ!? じゃあ、 ![]() |
![]() |
るなちゃんに良い手が入っているような気がしたので、 ブラフを仕掛けてみましたの。 |
![]() |
オーラスの配牌をもらった時、るなちゃんからものすごい闘志を感じたぜ。 逆転できそうな手が入ったんじゃないかい? |
![]() |
え、ま、まあね。 |
![]() |
ですが、私のドラポンを見て、手を曲げましたわね? |
![]() |
そりゃそうでしょ。そんなのに振り込んだら一気に私がラスだもん。 |
![]() |
その微妙な立場を、シャインは利用したんだ。 2着目のるなちゃんが突撃できなくなるように、わざと役なしの ドラをポンしたんだよ。 |
![]() |
ということは…私、ひょっとして、だまされた? まっすぐ行ってれば逆転できたってこと? |
![]() |
その公算は大きかったですわね。 るなちゃんがオリて下さったので、私はトップが守れましてよ。 |
![]() |
あたしも2着浮上まで手が練れた! いやー助かった助かった! |
![]() |
うぐぐ…悔しいけど、こういう術もあるんだって覚えとくよ! |
![]() |
この術、『ドラブラフ』と呼びますの。 トップ目が、立場的に微妙な者の戦意を殺ぐのに非常に効果があるので、 機会があったら意識してみて下さいまし。 |
当サイトの牌画はインターネット麻雀Maru-Janの使用許諾を受けて使用しています。
オンライン麻雀Maru-Jan http://www.maru-jan.com/