立直判断(役)
結論から先に言うと、点差を考えなくて良い場面なら、
役が増える牌の枚数と、アガリ牌の枚数を数えて、
アガリ牌の方が多かったら、立直してかまわないわ。
??
牌効率の立直判断と違って、こっちはよく分かんない。
役が増える牌っていうのは、どういうことかな。
るなちゃんの手が、こんな手だったとするだろ。

 ツモ

ぐはっ。安目を引いての聴牌かー。
を引くまで、立直はしないでおきたいな。
を引いてから立直すれば、ツモって跳満まであるもんね。
でも、ここは立直するの。
アガリ牌が8枚あるのに対し、手変わり牌は4枚。
アガることの方が、倍も多いのよ。
そうなの?
来るかどうか分からない跳満より、
3900点を確実にアガろうとする姿勢の方が大切なのかな。
そう考えてもらっても構わないよ。
で、そういう理屈で行くと、こんな手はどうだい?

 ツモ

えっとねえ。
手変わり牌は何か考えると…
で平和になるし、で断幺九・三色同順になるよね。
手変わり牌は、全部で11枚もある。
これに対して、アガリ牌は、たったの4枚。
あちゃー、これは立直したら損だ。
正解よ。数えれば分かる話だけどね。
アガリ牌より、手変わり牌の方が多いなら、
立直しちゃだめ。
じゃあ、逆に質問するよ。
こんな手では、立直する?しない?

 ツモ

ん?普通、立直はしないんじゃないかしら。
そう?を引けば、純全帯幺、三色同順がつくけれど、
は4枚しかないのに、アガリ牌はの8枚あるよ?
立直じゃないの?矛盾してない?
あはは。るなちゃん、あたし達をひっかけようなんて、10年早い。
この手、も手変わり牌なんだぜ?
ああそうか。でも、三色同順になるかも知れない。
ってことは、手変わり牌8枚、アガリ牌8枚…。
同じ枚数なら、5翻も増える可能性を待つ方が特よね。
この手もやっぱり立直しちゃだめよ。
むー、じゃあ、こんな手ではどうだ!

 ツモ

おいおい…。
これは、手変わり牌8枚、アガリ牌4枚、
絶対、立直なんてしない手ぢゃないか…。
あれっ、本当だ。問題出してるうちに、わけわかんなくなっちゃった。
余計なことは考えず、役のつく手変わり牌とアガリ牌、
アガリ牌の方が多ければ、立直することにする。
それが無難よ、るなちゃん。


2飜縛り・八連荘
いつもは、ドラ抜きで、1飜以上の役がないとアガれない約束だろ?
うん。なにか役がなくちゃアガれない。
その状態を、「1飜縛り」と呼ぶわ。
私はこの呼び方が好きね。なんというか、「呪縛」って感じがしないかしら?
まあ、そういう意味だよね、実際。
ああ。普段は1飜縛りだ。
しかし、ある条件が成立すると、「2飜縛り」・・・つまり、
ドラ抜きで、2飜ないとアガれなくなる、というルールがある。
2飜?
立直のみ、とか、平和のみ、ではダメになるの?
そういうことね。
その、ある条件とは、「5本場」なの。
5本場まで積み棒が増えたら、2飜縛り発動よ。
5本場?
ってことは、5回流局すると、2飜縛りに突入?
そのパターンもあるだろうし、
流局⇒親アガリ⇒流局⇒親アガリ⇒親アガリ
みたいになっても、5本場だよね。2飜縛りになる。
なるほど。
親が5回アガり続けても2飜縛りか。
2飜縛りの時、1飜しかないのにアガると、役なしと判断されるわ。
チョンボになるから、気を付けなさいね。
うん。気をつける。
あっ!そうそう!
そういや、そんな役もあったぜ!
え?役?
2飜縛りの時限定の役、みたいなの?
まあ、そう言えなくもない。
折角だからここで教えてあげよう。

名前 漢字表記
パーレンチャン 八連荘 役満

 ロン        
親がアガリ続けて8連荘を達成すると、
それ以降は、揃えてアガるだけで役満。
流局での連荘ではNG。見た目には連荘でも、カウントのやり直しだ。

ええええ!アガれば役満?
とんでもない役だね!
まあ、それだけ、8回アガリ続けるというのは難しいってことよね。
だとすると、なんか、話題だけの役っぽくない?
3連荘位した親が、「このまま八連荘行けそうだぜエヘヘ」
みたいな軽口を叩く為の役。
ん・・・まあな。実際はそんなとこだ。
だけど、今にお目にかかる日も来るかも知れない。
とりあえず、知識として、覚えておいてくれ。



Tweet



















 当サイトの牌画はインターネット麻雀Maru-Janの使用許諾を受けて使用しています。
 オンライン麻雀Maru-Jan http://www.maru-jan.com/